ツチノコマン

英語をわかりやすくやるぜ!!!

there is there areの意味って??

なんとなくで覚えていませんか?

there isとthere areの使い方です!


まずそもそもbe動詞であるis.areには

「いる」や「存在する」などの意味があり、ここでのthereには大きな意味は存在していない。

そしてこれらを組みわせて使うと

there is構文と呼ばれる。


具体的にどんな意味かというと

誰が所有しているかわからない場合

その物が誰のものかわからない場合に使われる。

こんな例文があったとしよう


A book is on the table.

一冊の本が机の上にある


これをthere is構文を使って書き変えてみよう


There is a book on the table.

一冊の本が机の上にある


とこうなる

ここでポイントなのは、この一冊の本は誰のものかわかっていないということだ

もしこれがわかっている場合この構文は使えない

ダメな例をみてみよう


My book is on the table.

私の本が机の上にある


これ自体は文法としてオッケーだが、これをthere is構文を使って書き変えようとすると、、、


There is my book on the table.


とこうなる。だがこの場合my bookで私の本と誰の所有かわかっているため

ここではthere is構文は使えない。


しかしthereには「そこに」や「ほら」

などの意味を持つ場合がある。

thereに強いアクセントをつけた場合だ

この場合、

there is my book on the table

ほら、私の本が机の上にあるよ


と相手に少し強く主張しているようなニュアンスを含ませることもできる。

以上をふまえて使いこなしいってください。